健康宣言

2022年10月、「健康管理を経営課題」と捉え、健康経営の取り組みを推進させるため、「健康企業宣言」を策定いたしました。三泉トラスト保険サービス株式会社では、職員一人ひとりが心身ともに健康で明るく生き生きと活力ある生活を送り、やりがいを持って働き「いい仕事」ができるよう、健康づくり委員会を中心に健康増進に取り組んでいます。

 *健康診断の100%受診とその結果の活用を行い、生活習慣病を予防する
 *健康づくりのための環境を整え、「食」「運動」「禁煙」「心の健康」への職員一人ひとりの意識を高める

★2023年より継続して健康保険組合連合会東京連合会による健康優良企業「銀の認定」を取得しております
★2024年より継続して健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されております

健康経営の取り組み

【目的】
1. 社員の心身の健康状態改善による生産性やパフォーマンスの向上
2. 働きやすい労働環境を通じた社員エンゲージメントの向上
3. 社内外の評価やイメージの高まりによる企業価値の向上

【取り組み方針と具体的内容】

取り組み方針

具体的内容

健康課題の検討と情報の共有

部門横断の「健康づくり委員会」を毎月実施

健康意識・健康リテラシーの向上

健康に関するメールの定期的発信

啓発ポスターの掲示

身体にいいことの習慣化・定着化

社内イベント「健康づくりチャレンジ」の実施

福利厚生サービスの導入(スポーツクラブ等の割引利用)

健康診断を活用した生活習慣病の予防

特定保健指導の積極的申込支援

健康診断において婦人科がん検診を会社負担

健康診断での有所見者への再受診フォロー

ワークライフバランスの推進

長時間労働の抑制

年次有給休暇取得率70%以上を維持

特別休暇制度(リフレッシュ休暇・ウェルネス休暇)

育児短時間勤務 子が小学校3年生修了まで利用可

職場環境の改善

二酸化炭素濃度計の設置

PCディスプレイの複数設置

ストレスチェックの実施と分析結果の活用

ハラスメント規則の改定